音のパーティー
先日、名古屋の幼稚園で演奏させていただきました。
園ではその時間のことを“音のパーティー”と呼んでいるそうで、「今日は音のパーティーあるんだよね?」と朝からワクワクしながら待っていてくれたそうです。
遊戯室に集まったのは約180人の全園児さん。
しっかりとご挨拶もできて、聴くときはとても静か。
1時間のプログラムを、歌ったり踊ったりしながら楽しんで聴いてくれました。
年少さんでも1時間集中力が持つなんて、凄いですよね。
プログラムには童謡やジブリの曲などを取り入れ、参加型の曲も多くしてみました。
特に「となりのトトロ」の曲では、こちらの歌が聴こえなくなる程の大合唱!!
そして、こんなアイテムも用意してみました♫
曲に動物が出てくるので、鳴き声を一緒に練習してから臨みます。
想像以上に盛り上がってくれて嬉しかったです。
20歳以上違うのに同じ時間をこんなに楽しく共有できるなんて、なんて音楽は素晴らしいのだろうと改めて感じた時間でもありました。
今回ご一緒させていただいたのは、「ちいさい秋みつけた」でもお世話になった秀平雄二さん。
*お二人は栗のポーズ
そして、門下の先輩でもある久野絵理さん。
久野さんは幼稚園教諭の免許もお持ちなので、ざわざわした時にパッと手遊びが出てきたり言葉選びが上手だったりと、演奏面以外でも助けていただきました。
園児の皆さんが本当に可愛くて・・・!
帰るときにはハイタッチを求めてきたり、「また今度きてね!」とずっとお見送りをしてくれて名残惜しかったくらいです。
また機会を頂けるように、レパートリーを増やしていきたいと思います。
*******************************************
岐阜県大垣市 あやの音楽教室
ピアノ・声楽・ソルフェージュ
********************************************
0コメント