アップデート

生徒さんが通ってくれるようになり、約1年が経ちました。

毎レッスン出席した証にシールを貼ってもらっているので、新しいカードに突入した子も!




年42回レッスンなので、皆勤の生徒さんは42枚のシールが貯まりました。

鬼滅のシールが多いですね(笑)


おめでとう!!


前回も手作りでしたが、今回は新しいデザイン!

未就学児〜大人の生徒さんまで使用するので、可愛らしさと大人っぽさをポイントに置いてみました。



この4パターンの配色の中から選んでもらいます。

私のこだわりは、男女別に色を分けて渡さないこと。



以前は「女の子は赤いランドセル」「男の子は黒のランドセル」という考え方が当たり前でしたが、今や多様性の時代。


出欠カードも、一応「女の子・男の子が選びそうな色」を意識はしていますが、4種類見てもらってから選んでもらっています。



セクハラやパワハラ、LGBTsなど昔の当たり前とは違うことも多くなりました。

いわゆる"失言”が問題になった政治家や芸能人も少なくないですよね。


子どもたちにとって影響の大きい立場であるからには、自分の感覚や常識もどんどんアップデートしていかなくてはならないし、敏感でいたいと思っています。



お互いの個性を認め合い、尊重できるように。

音楽を自由に思いきり奏でる時間になるように。



また42枚のシールに向けて、頑張ろう!



********************************************

岐阜県大垣市 あやの音楽教室

ピアノ・声楽・ソルフェージュ

体験レッスンのお申し込みはこちら♪

********************************************

《あやの音楽教室》岐阜県 大垣市

0コメント

  • 1000 / 1000